(新)タイトルいつ決めるのさ

何かの参考にして頂ければ幸いです。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

AVアンプを Marantz NR1608 に買い換えました!

AVアンプを ONKYO の NR365 から Marantz の「NR1608」 へと買い換えました。4K環境への対応とホームシアターシステムのグレードアップが目的です。AVアンプとしては非常にコンパクトなサイズにも関わらず豊富な入出力系統とチューナー機能まで内蔵した多機…

サブウーファーの音量を手元で調節できるように FOSTEX のボリューム・コントローラー「PC-1e」を入れてみました

先日サブウーファーを「 FOSTEX PM-SUB8」 へ変更したのですが、操作パネルが背面にあってボリュームなどを調整しにくいので同社の「PC-1e」というボリュームコントローラーを間に入れてみました。手元で調節出来るようになるので非常に便利になりますよ。

SONY のヘッドホン MDR-100A 用に長めのヘッドホンケーブルを製作してみました

ケーブルにMogami Neglex 2893を使ってSONYのヘッドホン MDR-100A 用に長めのヘッドホンケーブルを作成してみました。こちらのケーブルは、MDR-1AM2でも問題無く利用できることを確認しています。