(新)タイトルいつ決めるのさ

何かの参考にして頂ければ幸いです。


▼ 当ブログはアフィリエイトサービスを利用しており、リンクにはプロモーションが含まれます ▼
当ブログではアフィリエイト広告により得た収益をブログの運営・維持に充てさせて頂いております。提携しております ASP につきましては「プライバシーポリシー」よりご確認下さい。
尚、企業様より商品またはサービスの提供を受けて掲載した記事につきましては、別途「PR・プロモーション」カテゴリに分類し、記事冒頭にその旨を分かりやすく記載するよう心掛けております。
当ブログ記事の記載内容や広告の掲載方法に関するご指摘がございましたら「こちらのフォーム」よりお問い合わせ下さい。

Audio & Visual

音光堂のバナナプラグ「 BP-146G 」を使ってみました

音光堂から出ている「 BP-146G 」というバナナプラグを使ってみました。簡単にレビューしておりますので購入時の参考にして頂ければ幸いです。比較的入手しやすい価格ですが、作りはとてもしっかりしていて安っぽさは感じません。音質に影響することは無いと…

買ってよかった Apple TV 4K !

AVアンプ、スピーカー、モニターとようやくホームシアター環境が整ってきたこともあって以前から欲しいと思っていた「Apple TV 4K」ですが、いよいよ tvOS 12 から iTunesで配信されている作品の Dolby Atoms へ対応が始まりました。4K ULTRA HDに対応した作…

古い FM・AMチューナーのプリセットメモリー保持機能が駄目になっていたので修理してみました

KENWOOD製のKT-6040という古いFM・AMチューナーのプリセットメモリー保持機能が駄目になっていたので修理をしてみました。

Amazon Fire TV (4K 対応版)をレビュー!

Amazon Primeの加入特典のひとつである「Amazon Prime Video」を4Kの高画質で楽しむ為に「fire TV(4K対応版)」を購入しました。Amazonのデバイスはセールで安く買う機会が度々あるのが有り難いですね。リモコンも使いやすく、手放せない存在となりました。…

Marantz NR1608 が AirPlay 2 に対応!

Marantzのスリムかつ高機能なAVアンプの「NR1608」がAirPlay 2に正式対応したとのことで早速アップデートしてみました。

アンプI !?

AVアンプを交換してから時々「アンプI」と思われる現象に悩まされていました。ここでは「アンプI」とはいったいどのような現象なのか、原因として考えられる事や対策方法はあるのかといったことについて考えてみます。

ONKYO DAC-HA200 ではじめてのポタアン!

ONKYO 製ハイレゾ対応 USB-DAC 搭載ポータブルヘッドホンアンプの「 DAC-HA200 」を買ってみました。TEACの「HA-P50」とは共同開発による姉妹機にあたります。iPhoneやiPadが3.5mmイヤホンジャックを搭載しなくなっているのでひとつ欲しいと思っていたのでし…

AVアンプを Marantz NR1608 に買い換えました!

AVアンプを ONKYO の NR365 から Marantz の「NR1608」 へと買い換えました。4K環境への対応とホームシアターシステムのグレードアップが目的です。AVアンプとしては非常にコンパクトなサイズにも関わらず豊富な入出力系統とチューナー機能まで内蔵した多機…

サブウーファーの音量を手元で調節できるように FOSTEX のボリューム・コントローラー「PC-1e」を入れてみました

先日サブウーファーを「 FOSTEX PM-SUB8」 へ変更したのですが、操作パネルが背面にあってボリュームなどを調整しにくいので同社の「PC-1e」というボリュームコントローラーを間に入れてみました。手元で調節出来るようになるので非常に便利になりますよ。

SONY のヘッドホン MDR-100A 用に長めのヘッドホンケーブルを製作してみました

ケーブルにMogami Neglex 2893を使ってSONYのヘッドホン MDR-100A 用に長めのヘッドホンケーブルを作成してみました。こちらのケーブルは、MDR-1AM2でも問題無く利用できることを確認しています。

サブウーファーを FOSTEX PM-SUB8 へ入れ替えました

サブウーファーを ONKYO 製ホームシアター入門セットの BASE-V20HD を買った時に付属していた SWA-V20HD から「FOSTEX PM-SUB8」へ入れ替えたので、同時購入した同社のスピーカー・テーブル(ST8)と共に軽くレビューしてみました。

ONKYO のハイレゾ対応イヤホン「E700M」を購入

ONKYO のハイレゾ対応イヤホン「E700M」を購入しました。米国の楽器メーカーであるGibson社の技術も採用された、撚り線のコードとアルミニウムのハウジングがとても美しいイヤホンです。実際に数ヶ月間使ってみたのでレビューを書いてみました。

ソニーのハイレゾ対応ヘッドホン「 h.ear on MDR-100A 」をレビュー

SONY のハイレゾ対応ヘッドホン「h.ear on MDR-100A」を購入したのでレビューしてみました。色はオーソドックスな黒を選択。交換用純正イヤーパッドの入手方法などについても書いています。

フロントスピーカーをウッドファイバーコーンが特徴的な DALI ZENSOR3 に変更!

センタースピーカーの変更に続いてフロントスピーカーを5年程使った ONKYO の D-55EX から DALI の ZENSOR3 に入れ替えました。ブックシェルフ型のスピーカーとしてはやや大型です。ちょうど27インチのPC用ディスプレイ本体の縦の長さとほぼ同じ高さでした。…

センタースピーカーを DALI Zensor Vokal に変更!

センタースピーカーを ONKYO の D-108C から DALI の「Zensor Vokal」に買い換えました。想像していたよりかなり大きかったですが、台詞などが格段に聞きやすくなりました。2発搭載しているZensor 1 と同じ13.5 cm のコーンからは豊かな低音も得られます。極…

ようやく BeatsX を入手することができました

「BeatsX」は、Apple の傘下に入った Beats by Dr. Dre が2016年の秋に発表した Bluetooth 接続のネックバンド式ワイヤレスイヤホンです。予約から約2ヶ月、やっとのことで入手することができましたのでレビューしてみます。音漏れも少なく、バッテリー保ち…

ランニング用のイヤホンとして Powerbeats3 Wireless を購入しました

ランニング用のイヤフォンとしてPowerbeats3 Wirelessを購入しました。Bluetooth接続でiPhoneと接続した状態で音質・装着感・バッテリーの保ちなどについてのレビューをしています。音の途切れもほとんど無くランニングのお供に最適ですよ。

nasne の外付けHDD をエレコムの 2TBモデルに交換

nasne の外付けHDDをエレコム製2TBモデルの「ELD-XED020UBK」に交換しました。nasneに外付けHDDを追加する上での注意すべき点などについても書いています。