(新)タイトルいつ決めるのさ

何かの参考にして頂ければ幸いです。


▼ 当ブログはアフィリエイトサービスを利用しており、リンクにはプロモーションが含まれます ▼
当ブログではアフィリエイト広告により得た収益をブログの運営・維持に充てさせて頂いております。提携しております ASP につきましては「プライバシーポリシー」よりご確認下さい。
尚、企業様より商品またはサービスの提供を受けて掲載した記事につきましては、別途「PR・プロモーション」カテゴリに分類し、記事冒頭にその旨を分かりやすく記載するよう心掛けております。
当ブログ記事の記載内容や広告の掲載方法に関するご指摘がございましたら「こちらのフォーム」よりお問い合わせ下さい。

西日本最大級!加古川沿いに約 4㎞ に渡って 650本の桜並木が続く絶景スポット!「おの桜つづみ回廊」に行ってきた!

先週末になりますが、兵庫県小野市にある「おの桜つづみ回廊」までサイクリングがてらに桜を観に行って来ました。この場所のことは昨年から知っていたのですが、まだクロスバイクに乗り始めたばかりであまり遠出をしていなかった事もあって自重していたのですよね。

最近は小野市にも「ひまわりの丘公園」にコスモスを観に来たり、「天下一品」で拉麺を頂いたり とちょくちょく来るようになりましたし、この辺りの道路事情もある程度は分かってきましたので、SNS などで小野周辺の桜の開花状況を睨みつつタイミングを図っていた次第です。ちなみに小野市では桜の開花状況を写真付きでわりとこまめに報せてくれています。

今年は全国的に桜の見頃が短くなってしまっているようですね。土曜日だったこともあってかなりの混雑が予想されましたが、まあ幸い自転車での移動なので、駐車場や渋滞の心配はせずに済みます。

■ 「別所ゆめ街道」近くの三木市の堤で寄り道

この日の目的地は「おの桜つづみ回廊」でしたが、ちょっと寄り道して三木市の美嚢川沿いの堤も観ていくことにします。ここは以前「別所ゆめ街道」へサイクリングに来た時から春はきっと桜が綺麗だろうなと思っていた場所の一つです。


三木市の中心からは西に 4km ほどでしょうか。周りにはお店もありませんし、基本的には歩きか車かになるかと思いますが、駐車場があるわけではないのでご注意を。自転車や単車なら気兼ねなく来れるでしょうけどね。ああ、トイレとか自販機などもありませんよ。

三木-1

うん、予想通りいい感じです。私の Checkpoint にも最適のグラベルが続いています。

三木-2

三木-3

それなりに車は入っていますが、観光客はだいたい小野の方へ行くのでしょう。地元の方がほとんどなんじゃないかと思います。混んでいる・・・という程ではありませんでした。

三木-4

三木-5

三木-6

あまりに居心地が良くて、もう今日はここでいいやと思ってしまったほど(笑)。来年はここに椅子やテーブルを持ってきてチェアリングしながら音楽でも聴きつつのんびり花見するのもいいなあ。

■ 「おの桜つづみ回廊」へ到着!

小野 三木市の桜の堤が快適すぎて思いのほかゆっくりしてしまいました(1時間くらい?)が、気を取り直して当初からの目的地である「おの桜つづみ回廊」へ向かうことにします。美嚢川沿いの桜の堤からはだいたい 10km ちょいの距離でしょうか。加古川沿いを北上するだけでよければ分かりやすかったのですがなかなかそういうわけにもいかず、小野の市内を通ったり道が狭かったりと意外に時間が掛かってしまいました。
電車なら JR 加古川線か、神戸電鉄粟生(あお)線の「粟生」駅が最寄りになるのでしょうか。若しくは JRでもう一駅奥の「河合西」駅で降りて北側から降りてくるというのもいいかも知れません。


駐車場は何カ所か設けられているようですが、それ程スペースがあるわけではなさそうですし、川沿いが一方通行になっていたり渋滞したりと結構大変なようです。小野市役所から 9時から 17時半の間は 15分間隔でシャトルバスが出ているそうなので、車で行く方はそちらに停めた方がいいかも知れません。

おの桜つづみ回廊-1

おの桜つづみ回廊-

おの桜つづみ回廊-3

いやはや、たいした混雑ぶりです。立派な観光地になっていますね。とてもじゃないですが自転車に乗っての移動は出来ませんので、押して歩いて行くことにします。

おの桜つづみ回廊-4

おの桜つづみ回廊-5

ほぼベストなタイミングで来ることが出来たようです。満開の時期だけは 18時から21時の間で粟田橋から北へ 350m の区間において夜間ライトアップも行われるそうです(今年は 3月30日~4月5日まで)。さすがにライトアップを待っていては帰りが非常に遅くなってしまうので諦めましたが。

おの桜つづみ回廊-6

ここは「新大河橋」という橋を越えた辺りです。ここまで来るとさすがに人もまばらに。この先で「おの桜つづみ回廊」は「加古川」に流れ込む「東条川」の方へと続いています。

おの桜つづみ回廊-7

こちらは「大島桜(オオシマザクラ)」ですかね。「おの桜つづみ回廊」では長く開花を楽しむことが出来るように、「江戸彼岸」「大島桜」「染井吉野」「八重紅枝垂(やえべにしだ)」「思川(オモイガワ)」の 5種類の桜が上流から下流にかけて順に植えられているそうです。

おの桜つづみ回廊-8

おの桜つづみ回廊-9

おの桜つづみ回廊-10

「おの桜つづみ回廊」の北端にはちょっとした公園のようなスペースが設けられていました。南の方では売店もそこそこ出ていたのですが、この辺りには何もありません。お弁当を広げている方たちは南で買って持ってきたのでしょうね。ここで折り返すことにして、途中気になっていた場所に寄ってみます。

「おの桜つづみ回廊」-11

「新大河橋」まで戻ってくると、やはりこちらの方が見応えはありますね。約 4km に渡って桜並木が続く「おの桜つづみ回廊」ですが、「粟田橋」~「新大河橋」の間が一番綺麗なようです。

「おの桜つづみ回廊」-12

ここは「逆さ桜」が撮れるとして有名になっている場所です。水面に映る桜並木を撮影出来るよう 1枚だけ田んぼに水が張られていました。ただ、風があると波立ってしまって上手く「逆さ桜」が撮影出来ないらしく、早朝の時間帯を狙うのが良いと案内板に書かれていました。それにしてもここは人が多い!ひっきりなしに人の波が訪れます。

ただ、撮影に適した時間に来ようとすると、朝 4時か 5時くらいには家を出ないといけない・・・。来年気が向いたら頑張ってみます(笑)。ドローンは一切禁止されているはずなのですが、1台ブンブン言ってました。うるさくて興醒めですよ、まったく・・・。

「おの桜つづみ回廊」-13

途中鳥居を見つけていたので神社があるのかと拠ってみたのですが、Google Map 上にも名前は出ていませんし、さりとて朽ち果てているというわけでもなく、なんだか不思議な場所でした。

「おの桜つづみ回廊」-14

堤の上の桜のトンネルを歩くのもいいですが、下から見上げるのもなかなかですね。結局 2時間くらい「おの桜つづみ回廊」でウロウロしてしまいました。いやぁ、癒やされます。

■ 拉麺食べて帰宅

桜を堪能し、16時過ぎに「おの桜つづみ回廊」を離れました。この日家を出たのは朝 11時頃。昼を食べていなかったので腹ぺこです。このままじゃ到底家まで帰り着けないので、食事補給をして帰ることにしました。ということでまた「天下一品 小野店」へ。芸がありませんが、ほぼ 1年ぶりですからね・・・。ついつい引き寄せられてしまうのです。

天下一品

相当な腹ぺこ状態だったので、今回は ラーメン大 と 炒飯 をオーダー。ここは餃子は今ひとつなのですが、炒飯はなかなかイケます。ラーメンの旨さは言わずもがな。ドロドロのスープなので好き嫌いは分かれると思いますが、学生時分にこの味が染みついていますからね・・・。

走行データ


しっかり補給したところで来た道とは違う道で帰ろうと、三木市内から押部谷に抜けるルートで帰路に。このルートも何度か通っているのですが、やっぱり迷いましたよ、三木市内で。Google Map のナビを使っているのですが、どうもこの辺りは地図にいい加減な部分がちょくちょくあるのですよ・・・。

この辺りの夜は本当に真っ暗になるので出来れば避けたかったのですが、結局家に着いたのは 20時過ぎでした。まあ、こんなこともあろうかと(笑)ライトを 2灯体勢にしている ので夜道も以前よりかなり安心して走れるようになりましたけどね。

今年はさすがにもう花見ライドは終わりですかね・・・。姫路の方にも行ってみたかったのですが。それにしても今年は桜の見頃な時期が短かった気がします。今年もまた暑くなるのでしょうか・・・。