(新)タイトルいつ決めるのさ

何かの参考にして頂ければ幸いです。


▼ 当ブログはアフィリエイトサービスを利用しており、リンクにはプロモーションが含まれます ▼
当ブログではアフィリエイト広告により得た収益をブログの運営・維持に充てさせて頂いております。提携しております ASP につきましては「プライバシーポリシー」よりご確認下さい。
尚、企業様より商品またはサービスの提供を受けて掲載した記事につきましては、別途「PR・プロモーション」カテゴリに分類し、記事冒頭にその旨を分かりやすく記載するよう心掛けております。
当ブログ記事の記載内容や広告の掲載方法に関するご指摘がございましたら「こちらのフォーム」よりお問い合わせ下さい。

投資情報番組を配信している「STOCKVOICE」様より「会社四季報プロ 500 2025年春号」を頂きました

株式市況や経済情報などをネット配信してくれている「STOCKVOICE」様のプレゼント企画で「会社四季報プロ 500 2025年春号」を頂きました。「会社四季報 プロ500」は、「会社四季報」を発行している東洋経済新聞社が四半期毎に四季報に掲載されている銘柄から好業績なものやテーマ性のあるものなど有望な 500銘柄を厳選して紹介しているムック本です。

STOCKVOICE プレゼント

「STOCKVOICE」はネット視聴が可能なほか、「東京マーケットワイド」として TOKYO MX2(092ch)や、三重テレビ(072ch)、サンテレビ(032ch)等地上波での放送も行われいます。

私も以前はラジオNIKKEI を中心に市況は聴いていたのですが、変な通販や情報番組が増えたため今は「STOCKVOICE」の方をメインに聴くようになりました。また、日本各地で不定期に「ストボフォーラム」という講演会も開催されています。 「ストボフォーラム」には私も以前に参加してきましたが、出演者の方に会えたりオフレコっぽい話が聴けたりと楽しいイベントなので、機会があれば是非参加してみてください。

「STOCKVOICE」のネット視聴は ⬇ からどうぞ。 会員登録を行いログインすれば誰でも無料で視聴することが出来ます(有料オンデマンド放送も有り)。

会社四季報のプレゼントや、出演者の方の著書のプレゼントなども時折行われているので応募してみてください。何かいいものが当たるかも知れませんよ。今回頂いた「会社四季報プロ 500 2025年春号」は、今後の投資判断に有効活用させて頂きます!