(新)タイトルいつ決めるのさ

何かの参考にして頂ければ幸いです。


▼ 当ブログはアフィリエイトサービスを利用しており、リンクにはプロモーションが含まれます ▼
当ブログではアフィリエイト広告により得た収益をブログの運営・維持に充てさせて頂いております。提携しております ASP につきましては「プライバシーポリシー」よりご確認下さい。
尚、企業様より商品またはサービスの提供を受けて掲載した記事につきましては、別途「PR・プロモーション」カテゴリに分類し、記事冒頭にその旨を分かりやすく記載するよう心掛けております。
当ブログ記事の記載内容や広告の掲載方法に関するご指摘がございましたら「こちらのフォーム」よりお問い合わせ下さい。

待ってました!「GRAN TURISMO 7」がやっとのこと発売!

新作ゲームを予約までして買ったのは本当に久しぶりです。「GRAN TURISMO 7」は、ひょっとしたら PlayStation 5 の ” ローンチタイトル(新作ハードと一緒に発売されるゲーム) ” になるかも知れないと期待されていたゲームでした。それが 2021年初頭 → 2022年と相次いで延期され、今年の 3月4日にやっとのこと発売です。また延期されるんじゃないかと思っていただけに逆にちょっとビックリ。

新型コロナが開発に影響したことは間違いないでしょうし、元から開発元のポリフォニー・デジタルは開発遅延の常習犯(笑)でしたから、当初の予定通りに発売されると考えていた人は少なかったでしょうが、私としては PlayStation 5 はこのゲームの為に手に入れたようなもの。ハードの発売から約 1年半遅れですから、やはりかなり待たされましたね。

いくつかのバリエーションが販売されていますが、私が購入したのは PlayStation 5用の「25周年アニバーサリーエディション」。トヨタ スープラ GT500(Castrol TOM'S)などの追加車種の他にオリジナルサウンドトラックアルバムなども含まれています。


Gran Turismo 7 以前の Gran Turismoシリーズなら特別版には超豪華なブックレットなんかが付いてきたりしたのですが、今回はプロダクトコードが書かれた紙が 2枚入っているだけ。マニュアルも完全にオンライン化されてしまったようで、なんだかちょっと寂しいですね。今作はほぼネット接続が必須です。つまり、何らかの障害で PlayStation Network が落ちてしまったりすると、アーケドモードくらいしかプレイ出来なくなってしまうようです。

Gran Turismoシリーズ恒例ですが、オープニング映像がまた素晴らしい出来なのですよね。前半部分はポール・モーリア(Paul Mauriat)の「蒼いノクターン(Nocturne)」の美しい旋律に乗って車の進化の歴史が描かれます。そして後半、BGM が「Moon Over The Castle」に切り替わり、ゲーム内のレースシーンが実写さながらの映像で紹介されます。この車に対する愛情を感じざるを得ない 7分を越えるハイクォリティムービー、まだ観ていない方は是非公式のオープニング動画をご覧下さい。


ちなみにオンラインマニュアルについてはゲーム内から参照できるほか、以下のページから PC などの Webブラウザで見ることも可能です。PlayStation 5 のブラウザは決して使いやすいとは言えないので、こちらでゆっくり見た方が良いでしょうね。

『グランツーリスモ7』オンラインマニュアル


■ 容量確保はお忘れ無く

最近のゲームはインストールに必要とされる容量が凄いですね。Gran Turismo 7 では発売日にインストールした時点(Ver.1.050.000)で 97.12GB も消費されていました。今後のアップデートで更にコースや車種の追加が行われるわけで、どれかゲームを消さないと(今は移動も出来るようになっていますが)アップデータのインストールが出来ないということも出てくるでしょう。

PlayStation 5版のゲームは特にプレイするには本体内蔵の SSD か、拡張スロットの SSD にゲームをインストールしていなければなりませんから、やはり SSD の増設は考えた方がいいんじゃないかと思います。以前の記事では実際に Western Digital の「SN750 SE」を PlayStation 5 の拡張SSD として組み込んでいますので、興味のある方は併せてご覧下さい。 価格が同じであれば読み書きの速い SSD を選ばない理由は無いと思いますが、「PCIe Gen4」という規格にさえ対応していればスペック上の読み書きの速度が多少遅くとも、 PlayStation 5 の拡張SSD と使用することに問題はありません。安く手に入るようでしたら是非検討してみて下さい。

■ サントラの入手方法が非常に分かりづらい

「25周年アニバーサリーエディション」には「FIND YOUR LINE Official Music from Gran Turismo 7」と題された公式オリジナルサウンドトラックアルバムが付属しています。と言っても CD が付属しているわけでは無く、PlayStation Store で付属のプロダクトコードを入力することで入手する事の出来る ” デジタルサウンドトラックアルバム " です。

ゲームのインストールを終えて取りあえずサントラを聴いてみようと思ったのですが、PlayStation Store でプロダクトコードを入力したあとの入手方法がかなり分かりづらかったので、ここでその方法をご紹介しておきます。

サントラ入手-1

まず「ゲームをプレイ」横の「・・・」を押すとメニューが表示されるので、「バージョンを選択」を選びます。有効なコードを入力済みだと右のような画面が表示されるので、「FIND YOUR LINE Official Music from Gran Turismo 7」を選びます。「体験版」となっていますが、これでOKです。次の画面で「ダウンロード」を選ぶと PlayStation 5 にサウンドトラックアルバムがインストールされます。但し、この時点では PlayStation 5 上でしかアルバムを楽しむことは出来ません。

サントラ入手-2

PlayStation 5 に USBメモリを差し込んでおき、サントラを立ち上げたら DualSense の「設定」ボタンを押します。すると右の様な画面になるので、「ダウンロード」を選び、ダウンロード先に差し込んでおいた USBメモリを指定することでようやく楽曲ファイルを入手することができます。

ダウンロードされたアルバムの容量は 60.8MB。全 9曲 26分13秒の楽曲が収録されていました。PC にコピーして確かめてみたところ、サンプリング周波数 48 kHz、ビットレート 320 kbps の mp3 形式となっていました。ただ、ファイルのタグには曲名とアーティスト名しか記述されていなかったので、このまま再生しても曲順はバラバラだし、そもそも 1枚のアルバムとして認識してくれません。そこで iTunes を使ってタグ情報の修正を行い、アルバムアートワークも Amazon Music にあった画像を使って登録しました。ちょっと不親切ですね・・・。

アルバム内容 後は PC に先程の USBメモリを差し込んで NAS に入れるなりスマホにコピーするなりするだけです。ちなみに Amazon Music には 1曲少ないだけの同名のアルバムが置かれていました。O.S.T. とのことでもう少し期待していただけになんだかちょっと肩透かしを食らった感じがあります。悪くは無いんですけどね・・・。

■ 待った甲斐は充分あった!

うちでは EIZO の FlexScan EV2785 というディスプレイを PC と共用しているので HDR表示にまでは対応していませんが、それでも 4K による非常に美しいグラフィックを楽しむことが出来ています。所謂 ” ゲーミングモニター ” ではないので、表示遅延も 5ms 程度はあるはずですが、プレイしていて特に気になるようなこともありません。

下の画像はレイトレーシング機能をONにしてリプレイ中のスクリーンショットを撮影してみたものです。日が当たった部分の反射具合など、やはり今までの Gran Turismo とはひと味違いますね!

レースシーン

コントローラーが DualSense になりましたが、これまでの路面状況が伝わってくるフォースフィードバックだけでなく、アダプティブトリガーによってタイヤの空転状況なんかも分かるようになったのは面白いですね。スピン直前でグリップがフッと抜けてしまう感覚などを感じ取れるようになっています。余裕のある方はやはり ハンドルコントローラー を買うのがベストでしょうが、結構なお値段なうえに使わない時の置き場がね・・・。まあ DualSense でも充分に楽しめると思います。

全く始めてこのシリーズをプレイする場合はコースアウトせずにまともに走ることも難しいでしょう。Gran Turismo は ” ドライビングシミュレーター ” を名乗っている通り、カーブの手前ではきちんと減速しないと車は曲がってくれません。そのため、「ドライビングスクール」がチュートリアル機能として用意されていて、卒業することでレースに参加するためのライセンスが発行されるようになっています。

走行可能なサーキットや車種(車はゲーム内通貨で購入することも出来ますが)は、こうしたライセンスの取得や「カフェ」でのメニュー(課題)をこなしたり指定されたレースイベントに参加したりすることで徐々に増えていくようになっているのですが、さっさとレースをしたいという人には苦行になってしまうかもしれませんね。でもまあ、結局速く走るための近道なので面倒くさがらず頑張ってください。

私もまだようやく国内 B級ライセンスがオールゴールドになったところです。このライセンス、毎度のことではありますが取得するだけなら難しくはありません。ただ、オールゴールドの評価を得ようとすると結構な修行です。のんびりやっていくつもりではありますが、カフェのメニューなどもこなしつつ、まずは MAZDA 787B の入手とニュルブルクリンクサーキットの開放を目指して頑張っていこうと思います。最大の問題はプレイ時間の確保ですね(苦笑)。