その他
「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「紅の豚」・・・。数々の名作を生み出してきた伝説のアニメーションスタジオ、「スタジオジブリ」が過去作品の場面写真をフリー素材として公開してくださっています。利用は「常識の範囲でご自由に」とのことです…
Adobe Flash のサポート終了に伴って、PC版のradikoアプリが使用出来なくなってしまったようです。度々起きたAdobe Flashのセキュリティ上の問題からAdobe自体にさじを投げられてしまった以上仕方の無い流れですね・・・。
ゲオの「宅配買取サービス」を利用してみました。ものによってはヤフオク!や各種フリマサイトの相場より高価格かつ手数料無しで買い取って頂くことが可能です。今回は一連の買取の流れについてレビューをしてみました。どなたかの参考にでもして頂ければ幸…
私の所にもAmazonを騙るフィッシング詐欺目的と思われる不審なメールが届きました。一体どのようなメールが届いたのか、このような場合はどうするべきなのかといったことについて書いてみました。
厚生労働省の名の下に新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」がこの6月にリリースされています。少しでも多くの人が自身のスマートフォンにインストールして持ち歩き、罹患してしまった場合には速やかに情報を登録することで市中に感染が広がる速度を抑…
Amazon Prime会員が追加負担なしに数多くの映画やドラマを楽しめるAmazon Prime Videoに新たに「プロフィール」作成機能が追加されました。家族でより便利に使えるようになるこの機能の設定方法と現状での制限などについて解説。
人気コミックの「よつばと!」から生まれた可愛いキャラクター「ダンボー」があしらわれたトラスコ中山の薄型折り畳みコンテナをレビューしてみました。思わず目に付く場所に置きたくなってしまう可愛さです。
雷シーズンはそろそろ終わりますが、電源タップ関係がかなり古くなってきたこともあっていくつか取り替えるついでに雷対策グッズを入れてみました。レビューついでにいくつか分解もしてみましたので購入時の参考にでもしていただければ幸いです。
大物タレントを起用したなかなかに奇抜なCMを連発して話題になっている「ハズキルーペ」。先日運転免許の更新のために合わなくなってきた眼鏡を新調しに眼鏡屋さんに行ったのですが、店頭に置かれていたものを何気なく掛けてみて気に入ったので購入してみま…
ル・マン24時間耐久レース(24 Heures du Mans)とニュルブルクリンク24時間レース(24 Hours Nürburgring)を観る為にAmazon Prime Video のオプションサービスとして用意されている「Amazon Prime Video チャンネル」で「J-SPORTS チャンネル」を申し込ん…
Playstation Store Cardのスクラッチに失敗してコードの判別が出来なくなってしまいました。こういった場合にどうすればよいのかということについて書いています。まあ・・・このようなことにならないよう皆さんお気を付けて・・・。
久しぶりに米国 Amazon で買い物をしたのですが、またもや i-parcel で配送されているうちに消息不明になってしまったようです。今回はちょっと手こずったので同じような目に遭われた方の参考程度にはして頂ければと考え経緯を残しておこうと思います。
日本時間で2月7日の早朝にイーロン・マスク氏率いる SpaceX 社の超大型ロケット「Falcon Heavy」の打ち上げ試験がフロリダ州ケープカナベラルにあるケネディー・スペースセンターから行われました。更に今回は2機のブースターを同時に再着陸させてしまうとい…
Amazon の荷物はこれまではクロネコさんがほとんどで持ってきてくれていたのでうちの地域は関係なさそうだと高をくくっていたのですが、とうとう「デリバリープロパイダ」の配送に当たってしまいました。回避する方法は無いのかちょっと探ってみます。
米国Amazonに注文していた商品がi-percelで発送された後行方不明になってしまったようです。i-percelとAmazonに問い合わせた結果など事の顛末を記録しておきます。