(新)タイトルいつ決めるのさ

何かの参考にして頂ければ幸いです。


▼ 当ブログはアフィリエイトサービスを利用しており、リンクにはプロモーションが含まれます ▼
当ブログではアフィリエイト広告により得た収益をブログの運営・維持に充てさせて頂いております。提携しております ASP につきましては「プライバシーポリシー」よりご確認下さい。
尚、企業様より商品またはサービスの提供を受けて掲載した記事につきましては、別途「PR・プロモーション」カテゴリに分類し、記事冒頭にその旨を分かりやすく記載するよう心掛けております。
当ブログ記事の記載内容や広告の掲載方法に関するご指摘がございましたら「こちらのフォーム」よりお問い合わせ下さい。

今年も「ヤマハネットワークカレンダー 2024」が届きました

今年も「ヤマハネットワークエンジニア会」様より 2024年の卓上カレンダーを頂きました。「ヤマハネットワークエンジニア会」はネットワークに興味や関心があれば誰でも入会する事の出来るところです。別にネットワークエンジニアを生業にしている必要はありません。

「ヤマハネットワークエンジニア会」では、掲示板上でユーザー同士が情報交換したり、ヤマハから技術アドバイスを得ることの出来る「お悩み相談室」の設置、ヤマハネットワーク技術者認定試験を目指す方に向けた「ネットワーク基礎講座」、各種情報通信機器の技術情報の公開などが行われています。ヤマハのルーターを家庭で設置する方も増えているようですので、興味を持たれた方は是非門を叩いてみて下さい。「こちら」から入会可能です。

ハンドタオル

カレンダーの紹介の前に、こちらも 12月初めに届いていたハンドタオルもご紹介。「ヤマハネットワークエンジニア会」は今年で創設 10周年に当たるらしく、それを記念したキャンペーンも行われていました。残念ながらルーターやスイッチは当たりませんでしたが、タオルはいくつあっても困りませんからね。今治タオルなので触り心地も抜群です。

ヤマハカレンダー2024-1

そして今回届いたカレンダーがこちら。今年は応募者の中から抽選で 700名に当たるキャンペーンが行われていました。2022年の 1500名、2023年は 1000名と徐々に減ってきているのが気になりますが、今年も無事当選することが出来ました(笑)。

ヤマハカレンダー2024-2

今年のカレンダーは「万年カレンダー」!日付の印字されたアクリル板とベースの板で挟まれた曜日が印刷された台紙を左右にずらすことで 1週間が 8日になったりしない限りずっと使い続けることが可能です。もっとも曜日シートは普通の紙なので、そのうちボロボロになりそうですけどね。

台座に使われている木材はゴムの木(ラバーウッド)で、植林されてから 20年程度ゴムを採集された後、役目を終えて伐採されたものを再利用して作られているそうです。非常に密度の高い材質なので、このサイズ(160x100x15 mm)でも手荷物とずっしりします。丈夫でツルツルした手触りなので、家具の天板やフローリング素材などとしても使われているようですね。

いくらなんでも気が早過ぎる気もしますが、2025年のカレンダーもどんなものになるのか今から楽しみです(笑)。当たるといいのですけどね。