(新)タイトルいつ決めるのさ

何かの参考にして頂ければ幸いです。


▼ 当ブログはアフィリエイトサービスを利用しており、リンクにはプロモーションが含まれます ▼
当ブログではアフィリエイト広告により得た収益をブログの運営・維持に充てさせて頂いております。提携しております ASP につきましては「プライバシーポリシー」よりご確認下さい。
尚、企業様より商品またはサービスの提供を受けて掲載した記事につきましては、別途「PR・プロモーション」カテゴリに分類し、記事冒頭にその旨を分かりやすく記載するよう心掛けております。
当ブログ記事の記載内容や広告の掲載方法に関するご指摘がございましたら「こちらのフォーム」よりお問い合わせ下さい。

スマホを使って手軽にラベル作成が行うことが出来るラベルプリンター「TEPRA Lite(LR30)」を使ってみた

最近はラベルライターもスマホやタブレットを使って手軽に作成することができるようになっています。今回はキングジムから発売されている「TEPRA Lite(LR30)」という機種をレビューしてみました。1台あるとなかなかに整理整頓が捗りますよ。

Windows PC と iPad・iPhone から PlayStation 5 の「リモートプレイ」を行う方法(DualSense も使用可能)

PlayStation シリーズでは PlayStation 4 の頃から「リモートプレイ」という機能が用意されています。これは、自宅などに設置している PlayStation を PC や、スマホやタブレットなどのモバイル機器で遠隔操作・プレイすることの出来る機能なのですが、先日…

PlayStation 5(通常版・ディスクドライブ付きモデル)を受け取ってきたのでレビュー

2020年11月12日、SONY から 7年ぶりとなる PlayStationシリーズの最新機種「PlayStation 5」が発売されました。上新電機にてディスクドライブ付きの通常版(CFI-1000A01)をどうにか購入する事が出来ましたので、今回はハードウェア面をメインにレビューして…

ゲオの「宅配買取サービス」を利用してみました

ゲオの「宅配買取サービス」を利用してみました。ものによってはヤフオク!や各種フリマサイトの相場より高価格かつ手数料無しで買い取って頂くことが可能です。今回は一連の買取の流れについてレビューをしてみました。どなたかの参考にでもして頂ければ幸…

薄型メカニカルキーボード「Keychron K1(日本語 JISキー配列対応版)」をレビュー

延期に次ぐ延期で長いこと待たされ続けてていたクラウドファンディングサイト「machi-ya」のコンパクトキーボードのプロジェクト「Keychron K1」ですが、リターン品がようやくのこと手元に届きましたので早速レビューしてみたいと思います。

結局 はてなブログ のサイトマップはどれを登録すればいいのか ~ 2020年11月時点の情報をまとめてみた ~

はてなブログのサイトマップがGoogle Search Consoleで取得エラーが多発していたようなので改めてその構造と登録しておくべきサイトマップについて調べてみました。この情報は2020年11月時点のものであることはご留意ください。今後何らかの変更がある場合が…

ロジテックダイレクトのアウトレットセールでリファービッシュHDD「SGD-MY040UBK-YY」を購入してみた

ロジテックダイレクトのアウトレットセールでメーカー再生品の外付けハードディスク「SGD-MY040UBK-YY」を購入してみました。購入時の注意点やハードウェアレビュー、ディスクチェックやPlayStation 4での拡張ストレージとして使用する方法などについて書い…

WG1800HP2 を WX3000HP の Wi-Fi中継器として使う事はできないというお話

先日 Wi-Fiアクセスポイントを NEC の WG-1800HP2 から同社の WX3000HP に更新し、今まで使っていた WG-1800HP2 は取り外していたのでWi-Fi中継機として有効活用出来ないかと思ったのですが・・・。何故駄目だったのか、「コンバーター」と「中継機」の違い…

Wi-Fi接続時に iPhone、iPad の IPアドレスがコロコロ変わってしまう原因を探ってみた

Wi-Fi接続時にiPhoneやiPadのIPアドレスがコロコロ変わってしまう原因を探ってみました。当初はルーターの変更が原因かと思っていましたが、原因は別の所にありました。

「NEC Aterm WX3000HP」を Wi-Fiアクセスポイントとして設定

先日購入したNECのWi-Fi6に対応した無線LANルーター「WX3000HP」をブリッジモードに切り替えてWi-Fiアクセスポイントとして設定してみました。個々の機能の働きなどについても調べてみましたので購入の参考にでもして頂ければ幸いです。

実質的な「BeatsX」の後継機、「Beats Flex」をレビュー

今は Apple傘下となっている「Beats(Beats by Dr. Dre)」から 10月21日に発売された新作 Bluetoothイヤホンの「Beats Flex」を早速購入して数日間使ってみました。大きく価格の引き下げられた「Beats Flex」の実力とは?先代の「BeatsX」と比較しながらレ…