(新)タイトルいつ決めるのさ

何かの参考にして頂ければ幸いです。


▼ 当ブログはアフィリエイトサービスを利用しており、リンクにはプロモーションが含まれます ▼
当ブログではアフィリエイト広告により得た収益をブログの運営・維持に充てさせて頂いております。提携しております ASP につきましては「プライバシーポリシー」よりご確認下さい。
尚、企業様より商品またはサービスの提供を受けて掲載した記事につきましては、別途「PR・プロモーション」カテゴリに分類し、記事冒頭にその旨を分かりやすく記載するよう心掛けております。
当ブログ記事の記載内容や広告の掲載方法に関するご指摘がございましたら「こちらのフォーム」よりお問い合わせ下さい。

Amazon の配送でついに「デリバリープロパイダ」に当たってしまった

Amazon の荷物はこれまではクロネコさんがほとんどで持ってきてくれていたのでうちの地域は関係なさそうだと高をくくっていたのですが、とうとう「デリバリープロパイダ」の配送に当たってしまいました。

昨今の荷物取扱量増加による配送業者の混乱は大きく報道されて周知の事実。Amazon の配送は数年前までは佐川が主に取り扱っていましたが取扱量の急増とAmazon 側のかなり厳しい価格設定から撤退し、その後に入ったクロネコさんもとうとう悲鳴を上げるに至って料金の引き上げに動いたのも記憶に新しいところです。まあ当日配送とか無茶なことをするなとは思っていましたが・・・。

Amazon としては配送コストを抑えるため大手以外の配送業者を積極的に使っていく姿勢のようです。「デリバリープロパイダ」はそうした配送業者の総称で、Amazonの説明では現状「TMG」「SBS即配サポート」「札幌通運」「丸和運輸機関」「若葉ネットワーク」「ファイズ」「ギオンデリバリーサービス」「ヒップスタイル」のいずれかになるようです。そしてここが問題になるのですが、利用者側は一切配送業者を選ぶことはできません

ところがこのデリバリープロパイダ、評判はなかなかに惨憺たるもの。ちょっと調べれば出るわ出るわ。指定日に届かない程度ならまだましな方、荷物の破損も見かけますし、特に酷いケースでは配達されていないのに配達されたと記録されるケースや、在宅していてもドアホンすら鳴らさずに持ち帰られてしまうケース、知らない人(近所の人ですらない!)に預けられていたなんてケースまで見かける始末。デリバリープロパイダの側としてもいきなり取扱量が増え出したのでしょうから十分な体制もできておらずてんてこ舞いなのだろう事は容易に想像できますが、どうしても悪い噂が目に付いてしまいます。もちろんきちんと配送してくださる方もいるのでしょうが・・・。

今回のケースでは Amazon の配送状況確認では30日に配達予定となっていたものの前日の 29日朝の時点で既に配達中の表示。早く届くのなら普通は有り難いと思うのですが、Amazon の配送状況の所を確認してもその時点ではどの業者が持ってきてくれるのかわからない上にタイムスタンプが全て 0:00 となっていて、今どういう状況でどの辺りにあるのか、何時頃に持ってきそうなのかが全く分からない状態です。

結局 T.M.G. という所が 29日に持ってきてくれたのですが、実際に手元に届けられるまで果たして 29日に来るのか 30日に来るのかすらさっぱりわからない。(配送が終わっても Amazon の表示では 2日くらい「配達中」のままでしたし。)さすがにこれでは使いにくすぎますし、追跡機能が 10年くらい時代が遡ってしまった気すらします。酷い業者はそのうち淘汰されるかサービスの質が良くなるかしてくれるだろうとは思いますが・・・。



回避方法はないものかと探していたところ、完全回避まではできないようですがデリバリープロパイダの取り扱いになってしまうリスクを減らせる可能性はいくつかあるようです。
   ・「日時指定」便を使う。
      時間指定に対応できる業者が少ないのでかなりリスクを減らすことができるようです。
      (ただし Amazonプライムに加入していなければ追加の送料が必要。)
   ・「店頭受取」にしてコンビニ受け取りにする。
      大型商品など一部を除いて可能。ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、
      ヤマト運輸営業所が選べるようです。(セブンは駄目なんですね・・・。)
   ・「お急ぎ便」は危険度が高いらしいので極力使わない。
      デリバリープロパイダに割り当てられてしまう確率がかなり高いようです。

日時指定便を使うには Amazonプライム未加入の場合別途配送料金が必要になりますが、Amazonプライムの月額料金(400円)とほとんど変わらない額なので 1ヶ月間加入してしまったほうがいいと思います。Amazon としてはプライムの加入率を上げたいのでしょうから思惑通りになってしまいますが特典も色々ありますしストレスを抱え続けるよりはよっぽどましでしょう。ただ、放っておくと自動継続になってしまうので使い続けたくない場合は忘れないように自分で解除する必要があります。

ということで Amazon Prime に入ることにしました。それほどしょっちゅう Amazon を利用しているわけではありませんが、前々からプライム・ビデオは魅力的だと思っていましたし、少しでもデリバリープロパイダに当たってしまう確率を下げれるなら充分メリットがあります。ただ、プライム・ミュージックは聴きたい曲がリストにあればラッキーくらいの感じですね。やはり音楽に関しては Spotify の方が魅力的かな。

ところで Amazonプライムビデオって PC のブラウザ使った再生では 5.1chで音声再生できないのですね。PS4 を使えば大丈夫みたいなので映画はそっちから見ることにしますか・・・。PC版の独立アプリでも出してくれればいいのですが・・・。