iOS 15.4 がリリースされましたね。これによって以前からテストされていた「マスクを付けたままでの Face ID の利用」が可能になったとのことなので、早速どの程度使えるのか試してみました。
アップデートファイルの容量は機種毎に微妙に異なるようですが、概ね 1.3GB 程度と思って良さそうです。iPhone を使っている方には今更のことですが、余裕のある時間帯に Wi-Fi環境下でアップデートした方が良いでしょう。
以前から Apple Watch を併用している方はマスクをしたままでも iPhone をアンロックする事が出来たようですが、Apple Watch を持っていない私のような場合は、マスクをずらして Face ID を利用するか、諦めてパスコードを入力するかしなければいけませんでした。これでかなりの利便性の向上が期待出来そうです。
OS のアップデートが終わった後、いつも通り iPhone が再起動されるわけですが、今回は最初に iPhone を購入した時のような「こんにちわ」という世界各国の挨拶が表示される初期画面になったので、一瞬初期化されてしまったのかと驚きました。Face ID の再設定が必要になっただけだったのですね。
セットアップ完了後、iPhone の「Face ID とパスコード」設定画面に「マスク着用時 Face ID」というオプションが追加されていました。普段から眼鏡も掛けている方は、眼鏡を掛けた状態の顔も登録しておくと認証制度が上がるようです。尚、Face ID のセットアップ中にマスクを付けている必要はありません。目もとの辺りを重点的に顔認証データとして登録するようになったようですね。
登録も無事終わったので、実際のところどの程度使えるのかいくつかパターンを変えて試してみました。
何も着けていない状態 | ○ |
サングラス着用時 | ○ |
マスク着用時 | ○ |
マスク+眼鏡着用時 | ○(眼鏡の登録をした方が認識精度向上) |
マスク+サングラス着用時 | ✕ |
さすがにサングラスとマスクを付けた状態(ちょっと前なら不審者です)では Face ID の顔認証を突破することは出来ませんでした。まあこんな格好をしている時は素直に頭にサングラスを跳ね上げておけばいいだけのことですね。
さて、この便利な「マスクしたままで Face ID が使える」機能ですが、iOS 15.4 へのアップデートが必要なのは当然として、残念ながら Face ID を搭載している機種であっても iPhone 11 以前の世代の機種では使用できません。iPhone 画面上部のノッチ部分にある「TrueDepth カメラユニット」の世代の違いに原因があるようですね。恐らく同じ理由でしょうが、手持ちの iPad Pro でも使えませんでした。
正直もっと早くにこの機能が欲しかった!とは思いますが、まだまだマスクの必要な状況は続きそうなので、これで少しは買い物なんかも楽になりますね!