INPEX(東証 1部・1605)からの株主優待のクオカードが届きました。「INPEX」という社名は日本国内ではまだあまり馴染みがないかも知れませんが、既に海外での事業活動を通じて広く浸透している社名に合わせる形で、2021年4月1日を以て「国際石油開発帝石株式会社」から「株式会社 INPEX」に社名変更されました。漢字のみの以前の社名も好きだったのですけどね。

INPEX の株主優待制度は 2019年10月に新設されました。最近は株主の公平性の観点から配当を重視する方向に方針転換して株主優待を廃止してしまう企業も多い(トラスコ中山 の様に株主数増加による負担増を理由とする場合もありますが)中で、INPEX の様な歴史ある会社が株主優待を新設するというのには正直驚きました。企業同士の株式の持ち合いがしにくくなってきているので少しでも長期安定株主を増やしたいということなのでしょうか。まあここの場合は経産省が「拒否権」を行使することが出来るのであまり影響は無いのかも知れませんが。
株主優待の内容は、所有株式数と保有継続期間によって以下の様に異なった内容となります。尚、長期優待の判定は、2019年12月31日以降の権利日から判定が開始されます。それ以前から国際石油開発帝石の株主であったとしてもそれらの期間は保有継続期間としてカウントされません。
所有株式数 / 保有期間 | 1年以上 2年未満 | 2年以上 3年未満 | 3年以上 |
---|---|---|---|
400株以上 800株未満 | 1,000円分 | 2,000円分 | 3,000円分 |
800株以上 | 2,000円分 | 3,000円分 | 5,000円分 |
「400株・800株」という中途半端なところに線引きがあるのは 2013年に 1:4 の株式分割を行っていることと関係があるのでしょう。以前から 1単元以上持っていた方への配慮といったところでしょうか。
INPEX の場合は、決算期末日(12/31)および第 2四半期末日(6/30)の時点で作成される株主名簿に、普通株式 400株以上を所有している株主として同一の株主番号で 3回連続して載った場合に「保有期間 1年以上 2年未満」、5回連続して載った場合には「2年以上 3年未満」、7回以上連続して記載された場合は「3年以上」と見做されます。
相続・贈与・婚姻・転居などによって住所や氏名に変更があった場合や、貸株サービスの利用により株式の名義が変わった場合などに株主番号が変更される場合があります。このような場合は長期保有者と見做されない事があるので注意して下さい。株式移管によって証券会社を変更した場合や、株式の保管を一般口座から NISA口座に切り替えた場合、保有株式を全て売却した後に基準日までにまた買い戻した場合などにも要注意です。
応募者の中から抽選による「直江津LNG基地」などの施設見学会が毎年開かれていたのですが、猛威を振るい続けている新型コロナウイルスの影響で昨年に引き続き今年も中止となっています。まあ私などにはちょっと遠すぎてどのみち行けはしませんが・・・。
INPEX(旧 国際石油開発帝石)は、石油・天然ガス、その他鉱物資源の調査・探鉱・開発・生産・販売などを行っています。1941年に当時各社に存在していた石油鉱業部門を一元化した「帝国石油」が設立されます。その後も数社の同部門を統合した後 2006年に国際石油開発と帝国石油の経営統合で発足した会社を 2008年に吸収合併して今の形となりました。
エネルギーの安定供給という使命を持つ国策会社の流れを汲んでいるため、所謂「黄金株(1株でも決議に拒否権を持つ)」と呼ばれている「甲種類株式」が経済産業大臣に割り当てられており、筆頭株主も経済産業大臣となっています。
世界各地に油田・ガス田の権益を持ち、自身がオペレーターともなって事業を行っているため、当然ながら原油・天然ガス相場の影響を大きく受けます。2020年 4月に WTI 原油先物価格がマイナス 40ドル台という前代未聞の価格を付けた頃には一体どうなってしまうのかと思いましたが、その後は相場の回復とともに業績も復調してきているようです。ロシアによるウクライナ侵攻とそれに伴う各国のエネルギー資源調達政策の転換などから INPEX の株価は高値圏で推移していますが、素直には喜べないですね・・・。


左の写真は 2019年12月期の、右の写真は 2020年12月期の株主優待として送られてきたものです。株主優待制度新設の特例として、2019年度に限って 400株以上保有していた株主が「1年以上 2年未満」継続して保有していたと見做されて送られてきました。毎年違ったデザインで送られてくるようで、今年の 2000円額面の QUOカードは LNGタンカーだったようです。私が頂いたカードの絵柄は「長澤樹(ながさわいつき)」さんという女優さんになっていましたが、正直絵柄はタンカーの方が良かったな・・・と思ってみたり(笑)。

