(新)タイトルいつ決めるのさ

何かの参考にして頂ければ幸いです。


▼ 当ブログはアフィリエイトサービスを利用しており、リンクにはプロモーションが含まれます ▼
当ブログではアフィリエイト広告により得た収益をブログの運営・維持に充てさせて頂いております。提携しております ASP につきましては「プライバシーポリシー」よりご確認下さい。
尚、企業様より商品またはサービスの提供を受けて掲載した記事につきましては、別途「PR・プロモーション」カテゴリに分類し、記事冒頭にその旨を分かりやすく記載するよう心掛けております。
当ブログ記事の記載内容や広告の掲載方法に関するご指摘がございましたら「こちらのフォーム」よりお問い合わせ下さい。

淡路島の対岸から「淡路市夏まつり花火大会」を観てきました

淡路島北東部沿岸にある「国営明石海峡公園」で開催された「第 16回 淡路市夏まつり花火大会」を観に行って来ました。と言っても、今回は淡路島へは上陸せず、対岸の垂水の沿岸からの観覧です。

新型コロナが治まったわけではないにせよ一応の落ち着きを見せる中、全国各地でお祭りなどのイベントが復活してきていますが、休止状態のままのものや、そのまま止めてしまったイベントなども多く、開催される祭りを求めて例年よりも人が集中しやすい傾向のようです。

毎年 30万人程度集めていた「みなとこうべ海上花火大会」は時期を秋にずらして 5日間掛けて少しずつ打ち上げる ” 分散型花火イベント ” に変更されてしまいましたし、洲本市の花火大会は開催見送り、南あわじ市の「慶野松原花火大会」は 29日に開かれるそうですが、「福良湾海上花火大会」の方は中止のようですね。「淡路市夏まつり花火大会」は毎年 5万人程度を集めていたようですが、今年はそれ以上になったのではないでしょうか。

「国営明石海峡公園前」は、普段なら入園料(と言っても大人で 450円とお手頃ですが)が必要ですが、この「淡路市夏まつり」が開かれる日は入園無料ということもあって、尚更人が集まりやすくなっています。この日は朝から ” ご当地グルメフェア ” の模擬店が出たり、ダンスや歌の披露、緊急車両の展示や各種イベントなども行われるそうなので、駐車場は早めに行かないと満杯になってしまうそうですよ、


「明石海峡公園」へ神戸方面から車で行く場合は、「神戸淡路鳴門自動車道」から明石海峡大橋を渡って「淡路 IC」で降り、国道 28号線を南下するのが一般的でしょうか。或いは「東浦 IC」まで行って戻ってくる方が多少は渋滞がマシかも知れません。渋滞を避けたかったら泊まりがベスト、もしくは南下してどこかで食事でもしてのんびり帰ってくるのが精神的に楽ですね・・・。

撮影スポット-1 撮影スポット-2


今回私は淡路へは渡らないので、予め目星を付けておいたスポットに 19時半前に到着。そこまで混む場所じゃ無いだろうと思っていたのですが、甘かったようです。三脚を立てるスペースが・・・(苦笑)。みんな考えることは同じですな。あまり早く着きすぎてもな・・・と思っていたのですが、三脚出したりなんやかやで結構時間もかかったので、やはりもっと早くに来ておくべきでした。

距離があるので今回は α6600SEL70350G のペアでいくことにします。あとは 先日買った Leofoto の三脚 と、レリーズ代わりの シューティンググリップ、座って撮影出来るよう チェアワンクロスバイク に積んで来ました。Checkpoint に積んで三脚の運搬は何度かテストしていましたが、まともに撮影するのは今回が初めてになります。ほんとは ほっともっとフィールド神戸の花火大会 でテスト撮影出来ればと思っていたのですが、今年は同日開催になってしまったのですよね。

花火-1

20時開始予定でしたが、5分ほど遅れて開始。・・・が、かなりの強風だったため、三脚使用にも関わらずカメラが揺れてしまって光跡が波打つ波打つ・・・。なるべくましだったものを選んで載せておきます・・・。

花火-2

花火-9

花火-3

予定の半分ほど過ぎた頃からようやく風がマシになって来ました。

花火-4

花火-5

花火-7

出来れば地上風景も入れたかったのですが、陣取った場所があまり良くなかった(側に大きな木があった)のであまり画角を広げることが出来ず断念しました。思っていたのより少し南側での打ち上げになったのですよね・・・。どうりで送れていったのにスペースが空いていた訳だ(苦笑)。今回縦構図で載せてるのは全部かなりトリミングしたものです。

花火-8

開始時間が押したため、20時半を少し回ってフィナーレ。大きさの予測を誤って画面に収まってません(苦笑)。やはり花火撮影はかなり勝手が違いますね。数をこなして慣れるしかなさそうです。

5000発とのことでまずまずの規模だったのですが、わりと単発での打ち上げが多かったのと花火のバリエーションがあまり無かったためか、大玉が上がった時以外はなんとなく淡々とした花火大会だったように思いました。まあ対岸から観たので距離があったせいもあるかも知れませんね。

出来れば淡路島に上陸したいところですが、やはり帰りがね・・・。車で明石海峡大橋を渡って観に行った方は帰りの渋滞でえらい目に遭ったようです。花火が終わってもなかなか駐車場から出ることが出来ず、駐車場をでたところで大渋滞で動けず、家に帰ったら日が変わっていたという方も多かったそうです。自転車で行くとしても帰りのフェリーに乗れるんだろうか・・・。最終は 23時頃まであったはずだけどキャパが気になります。

花火を観たあとは、せっかく三脚も持って出ているので先日出来た 舞子の ” BE KOBE ” モニュメント の夜景を撮りに行き、北上して「もっこす 舞子店」で久々のチャーシュー麺を食べて帰ってきました。でもまた値上がりしてて、チャーシュー麺一杯が 1150円に🌀🌀。値上がりはまあ仕方ないとしても、なんだかスープも以前より薄くなっちゃったように感じたし色々残念な感じでした。味だけは元に戻ってくれるといいんですが・・・。お客さんはよく入っていましたけどね。